サイジログ

2016年09月

iPhoneSE 64GBを購入しました。
あっ、娘がです。
iPhone5sが文鎮化してからしばらくAndroidを使っていましたが、どうにも慣れることが出来なかったみたいです。やっぱり「iPhoneがいい。」といって購入を決めました。

iPhone7が発売されて、1万円値下げされたのも決め手の一つです。サイズも4インチが手になじんでちょうどよく、文字が読みにくいこともないらしい。若いっていいな。

購入先はAppleオンラインストアです。
iPhone7のジェットブラックはなかなか手に入らない状況のようですが、iPhoneSEは翌日には発送されます。在庫は潤沢みたい。
Appleオンラインストアでは割引きはありませんが、ポイントサイトを経由することで購入金額の1%程度ポイントが付くようになります。
今回は、ハピタスを経由して購入金額の0.8%ポイントが付きました。多少でもポイントが付くと嬉しいものですね。

iPhoneの設定は一通り済ませたのですが、SIMの差し替えは娘にやってもらおうと思っています。知っている人にはなんて事ない作業ですが、知らない人にはハードルが高いかもしれませんね。
SIMを逆に入れちゃったりするのかなあ。

20160922-RIMG0542

iPhone5sが文鎮化しました。
娘が使っていたのですが、前日に画面がカクカクした動きをいていて翌朝にはリンゴマークから動かなくなったらしい。

ネット上ではリンゴループと言われていますね。簡単に復旧すると思っていたのですが、なかなかそうはいきませんでした。

まず試したのが、電源ボタンとスリープボタンを長押しです。するとiTunesに繋げるように指示が出て復元、アップデートの操作は出来ますが、途中で不明なエラー(4013)が出てダメ。次にDFUモードで試しても同じところで不明なエラー(4013)でダメ。
あとは、iTunesを最新版にしたり、ケーブルを交換したりと出来ることはやってみたのですが。。。

ここでもうギブアップなので、カメラのキタムラで修理見積もりをしてもらいました。
「本体交換になります。」ということで税別31,800円。保証期間は90日。
iPhone5Sは中古市場では状態が良ければ、30,000円弱で取引されているので妥当な金額なのかなあ。

iPhone7が発表されて、iPhoneSEの金額も64GBで税別49, 800円と値下げされたのでそちらを買うか。
しばらく悩んでみます。

写真やデータはMobiSaver FreeでiTunesのバックアップから復旧出来ました。無料版でも写真は1枚ずつなら復旧出来ますよ。

MobiSaver Free
WindowsとMac用のiPhoneデータ復旧ソフト
世界一のiOSデータ復旧ソフト、失われた連絡先、写真、動画、メッセージ、
 メモ等々をiPhone、iPad、iPod touch、iTunesのバックアップ、iCloudのバックアップから簡単復元!

いつかするだろうとMNP弾用に取っておいたWILLCOMの回線をとうとう解約しました。MNPで一括0円も無くなってしまいまし、子供達もPHSを使わなくなってしまったので持っている意味がなくなりました。いつかやるというのはやらないもんですね。

WILLCOMは現在ではワイモバイルに変わっています。解約方法は郵送かショップに出向いて行うかの2種類です。電話では出来ません。今回は、即日解約出来るショップで行うことにしました。契約内容によって違いますが、解約月は日割りになります。郵送の場合、手続きが完了するまで契約が続くので、その日数分費用がかかります。

さて、解約手続きに必要なものは、身分証明書と契約している携帯電話です。実際には携帯電話が無くても電話番号が分かれば大丈夫です。
僕はPHSを持参したのですが、チラッと見ただけで中身を確認しようとはしませんでした。SIMの返却も必要ありません。

手続きは10分程度で終了しました。引き止められることもなくあっさり終了したので拍子抜けでした。お姉ちゃんもっと頑張れと思ってました。
一応、PHSを解約した人用のクーポン券を貰いました。

最後に1つ注意点があります。僕は主回線と2台無料キャンペーンで3台を契約していました。副回線の基本料金は2台とも0円でしたが主回線のみを解約すると、翌月から無料キャンペーンの適用が外れて副回線に基本料金がかかって来るようになります。主回線のみ解約して安心しないように気をつけましょう。
必要がない時は、副回線も含めて全て解約するようにしましょう。





タッチパネルの不調から復活したXperiaZ3Compactですがまたトラブル発生。
詳しくはこちら、Xperiaのホームボタンが効かない
今回トラブルは側面の防水キャップが浮いてくるんです。押し込んでも押し込んでも
ムニュっとね。
20160917-RIMG0533
 始めの頃は押し込んでから暫くしないと浮いてこなかったのですが、何回も弄くっているとそのうち押し込んだらすぐに浮いてくるようになりました。
防水キャップのパッキンを見ても悪い所は無いように見えるのですが。。。
仕方がないので、ドコモショップに問い合わせをしてみました。
修理をしたばかりですし、防水キャップの交換になりますとのこと。
費用は発生しませんでした。
ドコモショップで話を聞いてみると他機種でも、防水キャップは無料らしいです。
会社の後輩もSHARPのAQUOSを使っていて防水キャップがグラグラになっていたので、ついでに交換してもらいました。
防水キャップの交換は簡単で引き抜いて差し込むだけです。
稀にキャップ交換時に差し込んでいるゴムの部分が千切れることもあるそうです。
そうなった場合は修理対応になるとのこと。
心配な方はドコモショップで交換してもらったほうがいいかも。

防水キャップはAmazonなどでも販売していますが、ドコモの場合は無料で交換してもらえます。もし、防水キャップがブラブラしたまま使用している方がいたら、一度ドコモショップに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

あと、SIMを挿入する側にビラビラがありますが、引っ張らないように。
引き出すとバーコードやらが書いてあります。千切ると修理扱いになるそうです。
僕も気になっていました。触らなくてよかった。 
20160917-RIMG0534のコピー


 


今回は、自宅をフレッツ光からSo-net auひかりへ切り替えたのでその方法を紹介します。

So-net auひかりに切り替える場合は、まずプロバイダ契約をします。
契約をするとすぐに費用が発生しそうに思いますが、光回線契約の場合は光回線の開通後から月額費用が発生します。なので早めに契約しても大丈夫です。

次に工事の日程の打ち合せです。
自分の希望の日時を決めればいいのですが、工事予約は2ヶ月先までしか出来ません。
僕は5月にプロバイダ契約をして8月に工事をお願いしようとしたら、7月までしか予約が出来ませんでした。早過ぎましたね。また、土日を希望する場合は別途3000円かかります。

工事日が決定すると工事の2,3日前にONUと光コンセントが送られてきます。
工事内容は、既存の光ケーブルが使用出来ればONUと光コンセントを取り替えのみです。
うちの場合は、工事不要と聞いていたのですが高所作業者がやってきて、電柱の接続ボックスから光ケーブルの引き込みをやり直していました。
工事費用は内容に関わらず37500円です。工事不要でも同じです。
支払い方法は30ヶ月の分割払いになり月々割引きで相殺されます。

工事完了後はパソコンの設定完了後に利用可能です。
設定は特にしなくても利用出来ると思います。
無線ルーターを使用している場合は電源リセットをしたほうがいいそうです。

最後に事務手続きですが、NTTの解約はKDDI側がやってくれますが、プロバイダの解約は自分で連絡する必要があります。
僕が契約していたOCN光 with フレッツように、フレッツ光とプロバイダーが紐づいている場合は、フレッツを解約するとプロバイダーも月末で自動的に解約されます。従って、プロバイダーを使い続けたい場合は連絡する必要があります。

光回線の切り替えは面倒かなと思っていましたが意外と簡単でした。
今回の契約は3年縛りになります。3年後に他に良い回線があればまた引っ越ししようと思います。

 




このページのトップヘ